申込み方法

入居申込の方法

公募(一般募集)による入居申込のあらましは、以下のとおりです。

1. 募集方法

以下の方法で、募集住宅名、募集戸数、申込受付期間等をお知らせしています。
(1) 「広報やまがた」(奇数月1日号)への掲載
(2) 山形市役所及び市営住宅管理センターホームページへの掲載(偶数月20日頃)
(3) 市営住宅管理センター(食糧会館4階)窓口での掲示


2. 入居申込受付

(1) 期間 上記方法でお知らせします。(原則として奇数月初旬)
(2) 場所 市営住宅管理センター窓口(食糧会館4階)
(3) 方法 所定の申込書に必要事項を記載の上、必要書類を添えて申込みください。
・申込書は市営住宅管理センター窓口に備え付けております。
・申込みの際は、できる限り本人または同居する家族の方がいらしてください。
・申込受付時に資格審査をしますので、書類不備の申込み、郵送による申込みは受け付けできません。
・申込みできる住宅は、募集住宅のうち1つです。
なお、要援護世帯に該当する方は、別途、要援護世帯への割当て住宅にも申し込みができます。


3. 入居決定

(1) 公開抽選により入居順位を決定します。
(2) 入居決定者
・抽選会で入居が決定した方は、所定の契約手続きの後、市が通知した入居可能日以降に入居していただきます。
・入居決定後に入居を辞退した場合、辞退届の提出の日から3カ月間市営住宅の申込みを受け付けません。(辞退の際は辞退届の提出が必要です。)
(3) 入居補欠者
・入居順位により入居補欠者に決定した方は、決定から3カ月間資格を有することになります。
・入居辞退者があった場合または申込みした住宅(同タイプに限る)の空き部屋が出た場合は、市営住宅管理センターから順位順に連絡します。
・連絡を受けた方からは、所定の契約手続きの後、市が通知した入居可能日以降に入居していただきます。ただし、入居決定者同様、入居を辞退した場合は、辞退届の提出の日から3カ月間市営住宅の申込みを受け付けません。(辞退の際は辞退届の提出が必要です。)
・入居決定(市営住宅管理センターからの連絡)前に他の市営住宅に申込みする場合は、申込取消届の提出が必要です。
(4) 随時入居申込できる住宅
飯塚アパート3階以上(A棟以外)(単身不可)、松山アパート3階以上(単身不可)、あずま町アパート3階以上(単身不可)、元木アパートA・C棟・大家族用(入居世帯6人以上、60歳以上の者を含む場合は5人)に空き部屋がある場合は、随時申込を受け付けます。(公開抽選によらず入居の決定を行います。)
  なお、対象住宅の追加等があった場合は、市営住宅管理センターホームページ及び募集案内でお知らせします。

[注意事項]
書類の記載事項や申込者からの申立等に虚偽や不正があった場合は、申込みの受付及び入居の決定を取り消します。

申込みに必要な書類

必要書類については、概ね以下のとおりですが、事前に市営住宅管理センターにご確認ください。

1. 「市営住宅入居申込書」
2. 「世帯全員の住民票の写し」(筆頭者及び続柄記載のもの)
  ※単身者等は、戸籍謄本も必要になります。

3. 「所得額を証する書類」

(1) 申込み時期が1月から6月までの場合
・「前々年の所得証明書」(中学生以下の方を除く全員分)
・「前年分の給与所得等の源泉徴収票」(前年1年間同じ勤務先で勤務し現在もそこに勤務している方、前年1年間年金収入があった方など)
・当年に提出した「確定申告書の写し」(自営業の方など)
(2) 申込み時期が7月から12月までの場合
・「前年の所得証明書」(中学生以下の方を除く全員分)

 

4. 「その他必要な書類」

上記のほか、就業時期や世帯の状況等により、書類が必要になる場合があります。
(例:退職証明書、勤務先からの給与支払証明書、年金の振込額通知書、障がい者手帳等)

※婚約中の方の場合、2.については、「双方の住民票の写し」と「婚約証明書」が必要になります。
※「所得証明書」については、証明を必要とする年の翌年1月1日の住所地の自治体に申請してください。
※「勤務先からの給与支払証明書」「婚約証明書」は管理センター備え付けの用紙で提出いただきます。